一帯一路の「貸勘定外交」:「隠れ債務」が中国の貸し出し馬鹿騒ぎのリスクをあぶり出す

Amazonで買物をしてContrarianJを応援しよう


管理人の理解では、一帯一路貸付はドル建てであり、プロジェクトは労働者を含めてほとんど中国からリソース持ち込み、現地調達を極力抑えています。中国国内で余剰の鉄鋼・セメント・労働者を外貨に変えることができるのです。ということは中国国内の経済的余剰リソースをドルに変える魔法のプロジェクトということになります。

いつもは植木等で揶揄していますが、今日は山本リンダにします、「どうにも止まらない」。

RealInvestmentAdviceやZeroHedgeの記事はタイトルとか締めに聖書を引用したり編用したりしていますが、私にはそこまでの学がない、ちょっと悲しい。

















Authored by Gordon Watts via The Asia Times,
For many poor nations, it is a long and winding road to ‘debt’ and ‘corruption.’ A journey littered with economic potholes in the shape of China’s signature foreign policy project which was unveiled by President Xi Jinping six years ago.

多くの貧しい国にとって、「借金」と「汚職」から抜け出すのは難しい。中国の対外政策に経済的な陥没を引き起こす一連の政策が6年前に習近平によって明かされた。

In short, the US$1 trillion Belt and Road Initiative, along with other foreign funding, has become a magical mystery tour, baffling the World Bank and the International Monetary Fund. Or, according to critics, a diplomatic car crash waiting to happen.

簡単に言うと、USD1T規模の一帯一路計画だ、他国投資も巻き込み、魔法の旅が始まった、世界銀行もIMFをも当惑させるものだった。もしくは、批評家に言わせると、外交的な自動車事故カークラッシュが待ち構えている。

















“Compared with China’s dominance in world trade, its expanding role in global finance is poorly documented and understood,” a report released last week by the Kiel Institute for the World Economy stated.
“Over the past decades, China has exported record amounts of capital to the rest of the world. Many of these financial flows are not reported to the IMF, the BIS [the Bank for International Settlements] or the World Bank,” authors Sebastian Horn, of Munich’s Ludwig Maximilian University,  Carmen M Reinhart, of the Harvard Kennedy School in the United States, and Christoph Trebesch, of the Kiel Institute for the World Economyin Germany, wrote.

「中国の世界貿易覇権に比べると、世界金融市場に与える影響がほとんど文書化されておらず理解もされていない、」と先週 the Kiel Institure for the World Economyが述べた。「過去10年、中国は記録的な額の資金を海外に投じてきた。これらの資金フローの多くはIMFやBISそして世界銀行にも報告されていない、と著者たちは述べる、Munich Ludwig Maximilian UniversityのSebastian Horn,米国ハーバード大学のCarmen MReinhart、ドイツKiel Institure for the World EconomyのChristoph Trebeschたちだ。
“‘Hidden debts’ to China are especially significant for about three dozen developing countries, and distort the risk assessment in both policy surveillance and the market pricing of sovereign debt,” the working paper added.

「3ダースにも及ぶ発展途上国の対中国「隠れ債務」は特に巨額だ、そして これが政策監視と国債市場のリスク評価を歪めている、」とこの報告書は付け加える。

The study then went on to highlight that China is now the world’s largest creditor.
A breakdown of the numbers showed that lending soared to around US$5 trillion by 2018 from roughly $500 billion in 2000, which dwarfs World Bank and IMF credit lines.

この報告書では中国を今や世界最大の貸主だと言う。数値を分析すると貸し出し学は2018年にUSD5Tにもなり、2000年の$500Bから大きく増えている、これは世界銀行やIMFの貸し出し限度を遥かに超えるものだ。


“This dramatic increase in Chinese official lending and investment is almost unprecedented in peacetime history,” the report revealed. “Lower-income developing economies mostly receive direct loans from China’s state-owned banks, often at market rates and backed by collateral such as oil,” the report revealed.

「この中国公式貸し出し投資額の劇的増加というのは平時に置いては史上初前代未聞のものだ、」とこの報告書は述べる。「収入の少ない発展途上国経済が中国国有銀行から直接ローンを受けている、多くは市場金利であり、担保として原油を差し出している、」と報告書は述べる。

“Our new dataset covers a total of 1,974 Chinese loans and 2,947 Chinese grants to 152 countries from 1949 to 2017. We find that about one-half of China’s overseas loans to the developing world are ‘hidden,’” it continued.


「私どもの新たなデータセットは1949年から2017年までの、1,974件の中国ローン、と152か国への2.947件の中国認許を含んでいる。中国の海外向けローンの半数は発展途上国向けの「隠れ貸し出し」で在ることが判明した。


A main challenge to explore China’s large-scale official lending boom is its opacity. Unlike the United States, the Chinese government does not release data on its lending activities abroad or those of its government entities. No data is therefore available from the creditor side,” the working paper added.

中国の大規模公式貸し出しを調査する最大の困難はその透明性にある。米国とはことなり、中国政府は海外への貸し出しを公開しない。貸し出し元からのデータはまったくない、」と報告書は付け加える。


Indeed, the lack of transparency has become an issue with the Belt and Road Initiative. Launched in a fanfare of state-media hype in 2013, the BRI is epic in scale and has become an extension of China’s global ambitions.

たしかに、一帯一路プロジェクトでも透明性が欠ける。2013年に国有メディアで大大てきに喧伝され、一帯一路はその規模の大きさから中国の世界的野望の延長となった。

Controversy 論争

Crucial to the program are strands of the ‘New Silk Road’ superhighways connecting the world’s second-largest economy with 70 nations and 4.4 billion people across Asia, Africa, the Middle East and Europe in a maze of multi-billion-dollar infrastructure projects, including a web of digital links.

このプロジェクトの目玉は「新シルクロード」スーパーハイウエイだ、世界二位の経済を70の国と接続し関連人口は4.4Bにもなる、アジア、アフリカ、中東そして欧州だ、数ビリオンに及ぶインフラプロジェクトの迷宮であり、デジタルリンクを含んでいる。



Yet in the past 18 months, the venture has been mired in controversy after being branded a “debt trap” by the US and its key Western allies.

ここ18か月間、この冒険は米国やその同盟国から「債務の罠」であるという論争に巻き込まれた。








“Similarly, China does not provide details on its Belt and Road Initiative and its direct lending activities,” the study by the Kiel Institute pointed out.

「同時に、中国は一帯一路の詳細を開示せずまた直接貸し出し活動も開示しない、」と the Kiel Instituteは指摘する。


“Apart from the aforementioned omissions in reporting to the Paris Club, China does not divulge data on its official flows with the OECD’s Creditor Reporting System, and it is not part of the OECD [Organisation for Economic Co-operation and Development] Export Credit Group, which provides data on long- and short-term trade credit flows,” it continued.

「これまで述べたこととは別に、the Paris Clubにも報告していない、中国はOECDのCreditor Reporting Systemにもデータを開示していない、またOECDの Export Credit Groupにも参加していない、この組織は超短期貿易与信データを提供している、」と書かれている。

“With regard to cross-border banking, China recently joined the list of countries reporting to the BIS, but the data [has] not [been] made available on a bilateral basis and the coverage is incomplete. Taken together, these data limitations make it very challenging to do rigorous empirical work on China’s official capital exports,” the report added.

「二国間銀行貸出に関し、最近中国は関連国名をBISに報告した、しかしデータは双方から提供されるものではなく、開示範囲も不十分だ。これらのことを勘案すると、中国の公式資本輸出を正確に把握するのはとても難しい」


A graphic from the Kiel Institute for the World Economy report.

上の図はthe Kiel InstituteがWorld Economy 報告書に掲載したものだ。

Last year, a comprehensive study released by the Center for Global Development, a Washington-based think tank, singled out 23 countries prone to “debt distress.”
Of the group, Pakistan, Djibouti, the Maldives, Laos, Mongolia, Montenegro, Tajikistan and Kyrgyzstan were rated in the “high risk” category.
Sri Lanka was another after it handed over control of the Hambantota Port to China’s state-owned Merchants Port Holdings at the end of 2017 under the weight of massive loans.

昨年のことだ、ワシントンを拠点とするシンクタンク、the Center for Global Developmentから詳細な研究が開示された、23の国が「債務に苦しみ」始めている。「ハイランク」に分類されるのは、パキスタン、ジブチ、マルディブ、ラオス、モンゴル、モンテネグロ、タジキスタンそしてキルギスタンだ。2017年に多額債務似苦しみ、スリランカはHambantota 港を中国国有企業 Merchants Port Holdingに明け渡した。


Stung by phrases such as “debt book diplomacy,” Beijing has again pledged to increase transparency when it comes to commercial funding.
During a keynote speech at the annual BRI Forum in the National Convention Center in Beijing, Xi addressed mounting concerns in front of foreign dignitaries.

「債務外交」という言葉を投げつけられ、北京政府は商業貸し出しに限って透明性を高めた。北京の年次一帯一路総会の基調演説で習近平は海外高官の前で積み上がる懸念を論じた。(訳注:中国が公式に話す内容は実際とは逆のことを言いますからね)
“The Belt and Road is an initiative for economic cooperation, instead of a geopolitical alliance or military league, and it is an open and inclusive process rather than an exclusive bloc or ‘China club’,” he said in April.

「一帯一路は経済協力を目指すものであり、地政学的同盟とか軍事同盟を目指してはいない、そしてこのプロジェクトは開放的かつ包括的なものであり、排除的とか「中国クラブ」を目的としたものではない、」と彼は4月に述べた。
“Everything should be done in a transparent way and we should have zero tolerance for corruption.”
「すべてが透明で且つ汚職とは無縁でなければならない。」

Since then, the ruling Communist Party has announced plans to expand its anti-corruption campaign to BRI projects.

それ以来、共産党は反腐敗キャンペーンを一帯一路プロジェクトにも拡大すると広報した。

In the past, the Central Commission for Discipline Inspection had limited involvement in the program but that is starting to change.

かつては、中央規律監視委員会CCDIがこのプロジェクトへの関与を制限していたが、方針を変え始めた。
“How can you strike hard on corruption here at home and give a free hand to Chinese people and business groups [that are] reckless abroad,” La Yifan, the director-general for international co-operation at the CCDI, told the Financial Times last week. “Part of the campaign is to go after corruption and stolen assets abroad.
“[We aim to] create a network of law enforcement of all these Belt and Road countries,” he added.
「本国でどれだけ強力に汚職に立ち向かっているか、また中国人や中国企業には自由に対処できる、その企業が海外進出している、」とLa Yifan はファイナンシャルタイムに先週告げた、彼はCCDIの国際共同部門取締役だ。「腐敗追放キャンペーンは海外の汚職や資産収奪も対象にし始めた。」
「これらの一帯一路の国々にも法の支配が及ぶことを狙っている、」と彼はいう。
(訳注:繰り返しますが、中国の公式声明はたいてい本意とは逆のきれい事です。)


So, will this long and winding road finally have flashing warning signs of “debt” and “corruption?” Or will this continue to be a highway to economic hell? BRI nations might want to buckle up for a bumpy ride.


というわけで、この長く曲がりくねった道はとうとう「債務」と「腐敗」に警告を発し始めたのだろうか?そうではなく、このプロジェクトは経済地獄へとつながる高速道路であり続けるだろうか?一帯一路関連諸国は悪路に備えてシートベルトを装着したいと思っているかもしれない。

人気記事

雇用統計が教えるものーー経済は鈍化している

大型米国株2019Q1ファンダメンタルズ by Zeal

地球温暖化論のデタラメを図解

収益祭りは終わる:Q1収益成長は急落、この3年で最大の下落

中国の流動性不足が差し迫る(どうしてこれまでの限りない刺激策が機能しないか)