昨日のゴールド上昇はvolumeを伴っている。

 2月からのゴールド上昇にはvolumeが伴っている。昨日のvolumeも大きかった。


しばらく上昇が続きそうだ。ただ、一本調子で上昇となることは一般的にないだろう。


今考えられるシナリオは

5月末 option expireで上昇

6月11,12  FOMCハト派姿勢で上昇 買われ過ぎとなる。

その後7月に浅い調整。



ゴールド価格上昇に伴い、GDXに資金が戻り始めている。

https://etf.com/etfanalytics/etf-fund-flows-tool-result?tickers=GDX&startDate=2024-01-01&endDate=2024-05-22&frequency=DAILY


ゴールドETFの現物ゴールドが増える傾向が確認できると、さらにGDXへの資金回帰が本格的になると思う。

DATEGold($)GLD+IAU(tonn)GLDphysIAUphys
2024/05/202419.81220.52838.54381.98
2024/05/172402.21220.52838.54381.98
2024/05/162377.01215.10833.36381.74
2024/05/152357.11215.10833.36381.74
2024/05/142354.51213.67831.93381.74
2024/05/132343.51212.93831.93381.00
2024/05/102372.21212.93831.93381.00
2024/05/092324.71212.18830.47381.71
2024/05/082308.11213.12830.47382.65
2024/05/072318.71213.12830.47382.65
2024/05/062293.51215.19832.19383.00
2024/05/032293.61213.47830.47383.00
2024/05/022288.01212.60829.60383.00
2024/05/012301.61214.27831.04383.23
2024/04/302306.21215.65832.19383.46
2024/04/292332.81214.77832.19382.58





人気記事

昨日のCPI、FOMCを経て今日は下落基調

インフレは収まっていない。

中央銀行の準備金をみるとすでにゴールドがユーロを超えている。

PPI下落でもゴールド下落は止まらず

ゴールドはどこまで下がるか?