GDXJ/GDXの比率がサポートレベルに達するとその後ゴールドの強いラリーに

 GDXJはボラティリティが大きく、安値からの上昇が大きいのですが、トレーダーの心理として、安いときに買いづらい。結果としてゴールド上昇の起点となるようです。

GDX/GLDとかGDXJ/GLDも同様の指標になります。

https://x.com/i3_invest/status/1792615665179779289



人気記事

昨日のCPI、FOMCを経て今日は下落基調

インフレは収まっていない。

中央銀行の準備金をみるとすでにゴールドがユーロを超えている。

PPI下落でもゴールド下落は止まらず

ゴールドはどこまで下がるか?