インフレについて(&これから起きるのはインフレではない)

 この議論は量的緩和の金融面だけに注目しており、財政面に言及していません。

中央銀行が債権買取を大規模に行うと、金利が下がることもあり政府はさらなる債務増加で歳出を増やすことを躊躇しなくなります。これが確実に市中のマネーを増やします。


この仕組みが極限に達したのがワイマール共和国で起きたことです。

今はYCCといいますが、戦後の英国も米国も金融抑圧政策で成功しました。ただしそれなりの代償を我慢してのことです。


みなさんはどう思います?


Everyone is convinced the dollar is going to inflate because more dollars are entering the system.


だれもがインフレが起き始めていると確信している、というのもシステムに多量のドルが流入しているからだ。


But are they really?


でも、それは本当だろうか?


That is the question that sparked a succinct Twitter thread by Travis K (@ColoradoTravis) explaining why inflation is not what happens next (emphasis ours):


この疑問を呈しているのはTravis Kのtwitterだ、次に起きるのはインフレではないと解説している:

Let’s take a look at how dollars are born and how they die.

どうやってドルが生み出され取り去られるかを見てみよう。 

A dollar is 'born' when a loan is made against collateral on a bank's balance sheet. Banks can issue multiples of dollars for every dollar of collateral they have.

銀行のバランスシートの担保に対してドルは「生成」される。銀行は自ら持つ担保に対して何倍ものドルを発行できるのだ。

 

It's this multiplication effect that expands the amount of total dollars.

この乗数効果によって全ドル量が拡大する。

 

Generally, banks are limited in how much they can lend - let's say it's 10x their collateral. So for every dollar of collateral they have, they can lend 10 dollars.

一般的に言って、銀行の貸し出しには限度があるーーたとえば担保に対して10xの貸出量としよう。この場合、担保1ドルに対して10ドルを貸し付けられる。 

By so lending, they 'birth' new dollars into the system.


こうして、貸出によってシステムに新たなドルが「生成注入」される。 

As banks lend more, more dollars are created and the money supply increases. This multiplicative lending is the chief driver of total dollars in the system.


銀行の貸出量が増えるに従い、ドルの生成が増えてマネーの供給が増加する。この信用創造による乗数貸出がシステムの全ドルを増やす主要因だ。 

Banks lending a lot → more total dollars and inflation.

銀行貸出が増える → 更にドルが増えインフレとなる。 

When do dollars die?

ではドルが引き去られるときはどうか?

 

Dollars 'die' when debts are paid back. This reverses the multiplication effect of lending, leading to less total dollars in the system and a contraction of total dollars in circulation.


債務が返済されるとドルは「死滅減少」する。これは貸出乗数効果の逆プロセスだ、システムにおける全債務が少なくなると流通ドル全量は減少する。 

So what is the Fed 'printer' doing - creating dollars, right?

ではFEDの紙幣印刷とはどういうことだろうーードルを生み出す、そうだろうか?

 

Actually no, not really.


実際には違う、現実はそうではない。 

The printer only increases the collateral banks have to lend against. It does not directly 'birth' dollars, only *potential* dollars.

FEDの紙幣印刷は銀行の貸し出しに対する担保(中央銀行当座預金、準備金)を増やすだけに過ぎない。これが直接ドルを「生み出す」わけではない、「潜在的ドル」を増やすに過ぎない。 

Banks are still the midwives, and the only ones who birth dollars into the system by lending.

市中銀行は助産婦に過ぎない、そして彼らだけが貸出によってシステム内のドルを増やすことができるのだ。 

The Fed can increase collateral by 1000x but unless the banks lend against that collateral, dollars will not enter circulation for you and I to interact with.

FEDは担保を1000xにも増やすことができる、しかし市中銀行がこの担保で貸出をしない限りドルは市中に出回らないだろう、我々の手中には回ってこない。 

Assume for a moment bank collateral was infinite - then what would drive total dollar amount?

では、市中銀行の担保が無限にあると仮定してみようーーこのときシステム内のドル総量を決めるのは何だろう? 

1) Banks' appetite for lending.

市中銀行の貸出意欲 

2) Bank customers' appetite for borrowing.

市中銀行顧客の借金意欲 

That’s it.

そのとおりだ。 

Now let's observe that collateral effectively IS infinite, because banks have so much excess reserve capacity they haven’t been near their limits for years.

いまやここで議論している担保は実質的に無限の状態だ、というのも市中銀行はこれだけ多額の過剰準備金を抱えており、もう何年もその増加に歯止めが見られない。 

Total dollar amounts are, right now, only a function of bank and customer debt appetites.


今の所、システム中の全ドル量は市中銀行や顧客の借金意欲にのみ依存している。

 

The Fed has made a big show of radically increasing collateral levels, but it doesn't matter -- at least right now.

FEDは担保レベルを極端に増やすという大立ち回りをしている、しかしそれは問題ではないーー少なくとも現時点では。

 

Not if banks feel weird about lending. Not when people feel weird about borrowing.

市中銀行が貸出を我が定めと感じない限り。また人々が借金を我が定めと信じない限り。

 

Why, then, does it look like inflation out there right now? Two reasons.

ではどうして今現在インフレのように感じるのか?2つの理由がある。 

First, we just had a brief, manic borrowing pulse as corporates panic-borrowed out of fear. This borrowing was a bit inflationary (more dollars born).

第一に、 いま短期的にだが、企業が熱狂的に借金を増やしている、業績悪化恐怖対処のためだ。この借金は多少なりともインフレ的だった(より多くのドルが生成される)。

Second, and maybe more important, the government decided people could put debt payments on pause.

第二に、たぶんもっと重要なことだが、政府が個人の債務返済延期を認めた。 

This 'froze' the dollar death process for a time. Because those dollars haven't died yet, we have more of them around right now.

これはドル消滅プロセスの「一時凍結」となる。これらのドルは消滅しないわけで、この多くは市中に残っている。 

But, you see, that dollar death process is beginning to thaw.

しかし、皆さん御存知の通り、 このドル消滅プロセスは徐々に始まっている。

Loans need to be paid again soon as the forbearance ends.

返済猶予が終わればローンは再び返済されねばならない。 

A lot of dollars are about to die.

こうなると多くのドルが消滅することになる。 

Record numbers of people are losing their jobs, which means in aggregate customers' appetite for fresh debt is decreasing by a lot.

記録的な数の人々が仕事を失い、相対的には新規借金の意欲は減退している。 

So the dollar birth rate will decline.

そのためドル生成割合は後退するだろう。 

Banks also aren't really feeling like lending because the economy looks pretty dicey.


経済はまだ危機を脱しておらず、市中銀行は貸出に意欲を見せていない。

 

This also is not good news for the net dollar birth rate moving forward.

この状況はドル生成増加を後押しするものではない。 

So while, yes, we have just experienced a bit of an inflationary pulse from panic borrowing and freezing the dollar death process that looks like it's about to reverse in a big way.

というわけで、我々はパニック的な企業債務増加と一時的なドル消滅の凍結を目の当たりにしている、しかしこのプロセスは大きく反転しようとしている。 

When it does there will be less total dollars.

こうなるとシステム中のドルは減るだろう。 

The Fed can't do anything about this. Banks are already swimming in collateral, more of that won't do anything at all.


このプロセスに関してFEDはどうしようもない。市中銀行はすでにあふれるほどの担保を有している、これが増えたところで何も状況は変わらない。 

The only thing that can make more dollars now is banks lending more.

いま市中のドルを増やす唯一の方法は市中銀行の貸出を増やすことだ。 

So as you watch asset prices go nuts as everyone rushes to get rid of their dollars for fear of inflation, remember - the dollar birthrate looks like it'll be decreasing for some time to come.

というわけで誰もがインフレ恐怖から逃れようと株価急騰を目の当たりにしているが、覚えておくがよいーードル生成レートはどこかの時点で減少に転じるだろう。

 

And that means the whole economy will be running on incrementally less of them until banks want to lend and we all want to borrow.


市中銀行や我々消費者が借金を好むようになるまでは経済全体は徐々に後退するだろう。 

So you might want to hang onto a few of your dollars.

こうなると皆さんは多少なりともドルにすがりたいと思うかもしれない。 

There is a good chance they'll come in handy here in a bit.

多少なりとも有用だろう。 

*  *  *

Travis K writes, "this took me a while to understand, and I only got there due to @MetreSteven and @SantiagoAuFund - (thank you both!) "

人気記事

大型米国株2019Q1ファンダメンタルズ by Zeal

雇用統計が教えるものーー経済は鈍化している

地球温暖化論のデタラメを図解

収益祭りは終わる:Q1収益成長は急落、この3年で最大の下落

FEDは「単に秘密を明かしただけ」、資産バブルを引き起こしたことを認める