Howard Marks:「私がかつて経験したことのないほどの最も激しい下落に見舞われた」


このブログ左の参考図書の一つがHoward Marksの本です。初めてこの本を読んだ時、管理人は目からウロコが取れた思いでした。





Right around the market peaked on September 2018, Oaktree's iconic founder Howard Marks published a letter to investors in which he warned that the market conditions made it "a time for caution", to wit:

市場がピークを迎えた2018年9月ころ、Oaktreeの伝説的創業者 Howard Marksが投資家向けレターを発行した、この中で市場環境は「注意すべき時だ」と警告した、見てみよう:
I’m absolutely not saying people shouldn’t invest today, or shouldn’t invest in debt. Oaktree’s mantra recently has been, and continues to be, “move forward, but with caution.” The outlook is not so bad, and asset prices are not so high, that one should be in cash or near-cash. The penalty in terms of likely opportunity cost is just too great to justify being out of the markets.
現在投資するななどと私は絶対に言っていない、また債権投資をするなとも言っていない。Oaktreeのスローガンはずっと変わっていない「前進あるのみ、ただし注意深く」。見通しはそう悪くない、そして株価はそれほど高くない、だからこそだれもが現金か現金類似物にしておくべきだ。市場価格を正当化するには機会費用のペナルティがちょっと大きい。

But for me, the import of all the above is that investors should favor strategies, managers and approaches that emphasize limiting losses in declines above ensuring full participation in gains. You simply can’t have it both ways. Just about everything in the investment world can be done either aggressively or defensively. In my view, market conditions make this a time for caution.

しかしながら私にとって、上に書かれたことを織り込んで、投資家は戦略を取るべきで、マネジャーや投資手法として、下落時の損失を限定することを強調する、上昇分をすべて手にしようとするよりもだ。みなさんはこの双方を手にすることはできない。投資の世界ではいつもそうだが、積極的になるか防御的に振る舞うかどちらかだ。私の見立てでは、市場環境は注意すべき時だ。


In retrospect, one correction and one (short) bear market later, Marks was right, and on Monday speaking at a Bank of Singapore event, Marks recapped what happened, saying "we had one of the most violent downdrafts" that "I had ever seen,” Marks said. "Nothing much changed except people were first ignoring the bad news and then they were obsessing about the bad news."
So having anticipated, if not exactly predicted, said "violent downdraft", what was Oaktree - which was building up cash for precisely such an event - doing? Why buying with both hands.

今にしてみると、一度の調整と一度の(短期的な)ベア相場がその後生じた、Marks は正しかった、そして月曜の Bank of Singaporeのイベントで、Marks は最近の出来事の要点を振り返った、彼が言うには、「我々はとても厳しい下落に遭遇した」それは「私が見たこともないような激しさ」だった、とMarksは言った。「いつもと同じことだが、人々は最初の悪いニュースを無視し、その後同じ悪いニュースに取り憑かれてしまう」。懸念されていた通り、正確に予想されたわけではないが、彼が言う「乱暴な下落」に際し、Oaktreeはーーこういう状況で現金を積み上げていたわけでーーどうしたろう?どうしてもろ手で買ったのだろう。

As Bloomberg writes, while some traders say you should never try to catch a falling knife, Howard Marks begs to differ, noting that "that’s exactly what investors should be doing" and adding that the recent sell-off in U.S. equities was a case in point. As timing the bottom is impossible, the trick is to buy assets as they decline, before they start to appreciate, Marks said.

ブルームバーグによると、トレーダーによっては決して落ちてくるナイフを掴んではいけないと言うものもいる、 Howard Marksは違う、ほかでもない「それこそまさに投資家がすべき行動だ」とそして最近の米国株式急落で買いましていた、これがポイントだ。相場の底を正確に見図るのは不可能であり、下落に応じて買いますのがコツだ、再度上昇する前にだ、と Marksは言った。

“I like things better when they are on sale, so December was a better time to buy,” he said. “I don’t believe that prices having been rising is a reason to buy, and I also don’t think the fact that prices have been falling is a reason to sell. And if anything, some of the overpricing was reduced a little bit.”

「私は皆が売り込んでいるときを好む、この12月は買いの良いタイミングだった、」と彼は言った。「私にとって株価が上昇しているというのは買いの理由にならないと信じている、そしてまた株価が下落しているのが売りの理由になるとは私は思っていない。そしてほかでもなく、過剰評価されているときはほんの少しポジションを減らす。」

“When stores put goods on sale, I buy more,” Marks said during Monday's event. “Why would you possibly want to buy more at rising prices?”

「店が商品を売出し中なら、私はたくさん買う、」と月曜のイベントでMarksは言った。「どうしてみなさんは価格がさらに上昇するときに買いたいと思うのだろう?」
Well, because that kind of "safety in numbers" is precisely what investor - and central bank - psychology is all about, and why it remains rather "complicated" to become a billionaire on Wall Street.

そう、「多数派にいれば怖くない」という心理に投資家は落ち込むーーそして中央銀行も同じだーーどちらも同じ心理に陥る、そしてこういう心理により、Wall Streetで大金持ちになるのをかなり「複雑」にしている。




Howard Marks
Among Marks' other observations, which should be familiar to readers of his periodic letter, the Oaktree investor said that while markets are not at extreme bubble levels and so are unlikely to see extreme crashes, because we’re in the “eighth inning” of the market cycle, now is a time to be more cautious than aggressive, repeating precisely what he said in September.

Marksのその他の視点のなかでも、これは彼の定期的なレターの読者にとってはよく知られたことだが、Oaktree投資家が言うには、相場はまだ極端なバブル域ではなく極端な暴落となりそうにはない、というのも我々は市場のサイクルで言えばまだ「野球の8回」にいる、今は積極的となるよりも注意深くなる時だ、彼が9月に言ったことの繰り返しだ。

He said the rout in U.S. shares in the fourth quarter of last year was an example of how sentiment can suddenly shift from excessive optimism to excessive pessimism, even though fundamentals didn’t change. The S&P 500 Index tumbled almost 20 percent from late September through a low on Christmas Eve. Since then, it recovered more than 10 percent through Friday’s close.
彼が言うには、昨年4Qにおける米国株の敗走は、投資心理が過剰な楽観から過剰な悲観へと如何に急激に変化するかという例だ、たとえファンダメンタルズが変わらなくとも。S&P500は9月からクリスマスイブまでに20%下落した。それ以降、金曜終値までに10%以上回復している。


Marks also made some macro observations, noting that contrary to market expectations of a rate cut as soon as 2020, the Fed is likely to continue to raise interest rates but not as fast as in recent times, as "uncertainty is higher now than usual" while many large macro uncertainties and it’s time to be cautious. As a result, Oaktree is trending towards distressed debts and value investors and “things are not as expensive as six months ago

Marksはまたマクロ視点での見解も示した、ほかでもない、2020年になるとすぐに金利切り下げを市場が期待しているのとは逆の見立てだ、FEDは引き続き金利をひきあげるだろうが、直近のように速いペースではないと見ている、「いまのところいつもよりも不確定性が増している」ためだ、マクロ的不確定が大きいため注意を要すると。結果として、Oaktreeが見ているのは無謀な債務であり、バリュー投資家として株価は6ヶ月前ほどに高くはないと見ている。

Oaktree, which secured new investor capital of about $8.5 billion in 2015 to prepare for market duress, started deploying some of that money over the past year, however Marks didn’t say where he was investing the capital.

Oaktreeは2015年に新規投資資金を$8.5B獲得した、これを市場に投じようとし、昨年その資金の一部を展開し始めた、しかしながら、Marksはどの分野に資金を投じたかを言わなかった。

With the recent rebound in risk assets, Marks said he’s unsure how quickly Oaktree will invest its funds. At a discussion earlier in the day in Singapore, he said trends are favoring distressed-debt and value investors, though “we are not there yet.”

最近のリスク資産のリバウンドで、如何に迅速に資金を投じたかについては述べなかった。シンガポールの議論では、彼が注目しているのは、困窮する債務とバリュー投資、ただし「私どもはまだそこに資金を投じていない」ということだ。

Echoing Jeff Gundlach, Marks said that emerging markets generally and Asian markets are relatively cheap, adding that Oaktree is giving “a lot of attention” to emerging-market stocks and bonds.


Jeff Gundlachに同調して、Marksが言うには新興国市場特にアジア市場は相対的に安いということだ、更にこう言い加えた、Oaktreeは新興国株式と債券に「多大な興味」を持っている。

人気記事

中国は5月に139トン輸入していた。

インフレは収まっていない。

底は近い、と思う。

「ニューパラダイム」が来つつ在る:「ゴールドを買え、売るのは株式だ」とRay Dalioは警告する

中国人民銀行のゴールド買いは止まったのか?